- HOME
- かりる
- 家を買いたい・リフォームしたい
- NCB定期借地権付住宅ローン
NCB定期借地権付住宅ローン
定期借地権とは…
借主が地主に、定期借地権取得に係る一時金(保証金・権利金)と月々の地代を支払うことで、地主から一定期間土地を借り、借地契約期間終了後に土地を更地にして返還する定期借地契約。
定期借地権を活用すれば、同じ予算で一般的な住宅と比べてよりグレードの高いマイホームを建築することが可能となります。
ここがポイント
ポイント1定期借地権付でもお申込みOK!
西日本シティ銀行なら、定期借地権付住宅にも住宅ローンをご利用いただけます。(新築もお借換もOK)
ポイント2諸費用をあわせたお借入も可能!
西日本シティ銀行の住宅ローンなら、ローンに保証料・火災保険料・登記費用等の諸費用を含めた金額でお申込みいただくことが可能です。
また、中古住宅の購入にあわせたリフォーム費用も同時にお申込みいただけます。
なお、土地購入決済資金、着工金、上棟資金のお支払いについては、つなぎ融資をご利用いただけます。
つなぎ融資についてはこちらをご覧ください。
ポイント3保険料込の金利だから、ご契約時の負担も軽減できます!
本商品の金利には保証料が含まれていますので、ご契約時に保証料を一括してお支払いいただく必要はございません。
ポイント4ご契約者の方にはいろいろな特典
住宅ローンのご契約の方は、通常のローン商品よりも金利が優遇されたワンランク上のお得なローン「VCLASS」をご利用いただけます。
また、住宅ローンに加えて当行に給与振込をご指定いただくと、ATM(コンビニATMを含む)が平日夜間・土日祝日も無料でご利用いただけます。
ポイント5お申込前のご相談も可能!
インターネットでのお申込みなら、ご来店不要でお申込みいただけます。(ご契約にはご来店が必要となります)
※東京都内、大阪府内の店舗ではお取扱いしておりません。
当初お借入時の割引金利
以下の項目1.~2.をともに満たす方については、金利を割引いたします。
- 1.当行の住宅ローンのみで新たにお借入いただける方(無担保の社内融資との併用は可能です。)
- 2.ご返済用普通預金口座に給与振込または年金振込をご指定の方
金利選択型 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
変動金利 | 2年固定 | 3年固定 | 5年固定 | 10年固定 | 15年固定 | 20年固定 |
1.475% | 1.50% | 1.55% | 1.60% | 1.70% | 1.75% | 1.80% |
エコ優遇ならお借入の全期間0.10%金利を割引いたします。
⇒金利選択型は、その後固定金利を選択される場合も店頭表示金利より年1.00%金利を割引いたします。
- ※当初の金利は、店頭表示金利からの割引幅を含め、毎月見直しが行われます。
- ※給与振込または年金振込のご指定をいただけない場合は、上記金利に年0.3%上乗せした金利を適用させていただきます。
- ※「3大疾病保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険」を選択される場合は0.2%、「団体信用就業不能保障保険および3大疾病保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険」を選択される場合は0.3%、上乗せされた金利が適用されます。
- ※「11疾病団信」(生活習慣病団信<入院プラスα>)または「がん保障特約付リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険」を選択される場合は0.1%上乗せされた金利が適用されます。
割引金利についての詳細はこちらをご覧ください。
商品内容
商品名 | NCB定期借地権付住宅ローン |
---|---|
ご利用いただける方 |
|
お使いみち |
|
お申込金額 |
|
ご返済期間 |
1年以上50年以内(1年単位)
|
担保 |
※抵当権・質権の設定等に関する諸費用は別途ご負担いただきます。 |
保証人 |
※ただし、建物に持分のある方、収入合算される方には連帯保証人となっていただきます。 |
保証会社 |
|
ご返済方法 |
|
保険 |
|
手数料 |
※ご返済期間中に返済条件を変更される際には、別途手数料等が必要です。 |
- ※銀行及び保証会社所定の審査の結果、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
- ※ご不明な点がございましたら、窓口までお問い合わせください。
(2022年6月13日現在)
本商品に関するお問い合わせは
最寄店またはローン営業室まで